舫い船専用ホームページはこちらへ
おすすめ新メニュー紹介
アカエイのから揚げ
東京湾には多く生息し食材としてより、浜の厄介者として有名なアカエイ。
そのアカエイを調理します。
アカエイというとアンモニア臭いイメージがありますが、浜でシメて血抜きもシッカリとしているので 嫌な匂いは無く美味しく驚くと思います。
350円(税別)
青のりの天ぷら(6枚)
春先に海苔網に繁茂する細い青海苔を厚く加工して天ぷらにしたもの。
これも驚く旨さ!あの苦味は少なく甘みがあり香り豊かで歯切れが心地よいです。
たぶんココでしか食べられない食材です!
500円(税別)
(2018-5-23)
定休日及び営業時間のお知らせ
下記のように定休日と営業時間が変更になりました。
定休日 毎週木曜日
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30(ラストオーダー20:00)
(2018-5-23)
ゴールデンウイーク期間限定のおすすめメニュー!
明日からのゴールデンウィーク期間限定のおすすめセットメニューとなります。
全てのセットメニューに「あさりの炊き込みご飯とあさり味噌汁付」です。
潮廻りも良く大変込み合うとは思いますが、皆様のお越しをお待ちしております。(2018-4-27)
海鮮レストラン「舫い船 (もやいぶね)」4月1日オープン!

平成30年3月16日、金田みたて海岸潮干狩り場内に建設中の海鮮レストラン新築工事が完了し、確認検査後に建物の引渡しが行われました。
店舗名称は、海鮮レストラン「舫い船(もやいぶね)」金田漁協直営で、平成30年4月1日(日)にオープンします。
通常営業時間は11:00開店/21:00閉店(ラストオーダー 20:30)を予定しております。
ただし、潮干狩り期間は潮廻りに合わせて開店時刻を前倒して営業する予定です。
舫い船(もやいぶね)の電話番号は 0438-42-1418 、店舗内は無料Wi-Fi環境を用意しておりますのでBBQ-guestをご利用下さい。
皆様のご来店、こころよりお待ちしております。
![]() |
![]() |
海鮮レストラン 舫い船(もやいぶね) 店内からの景観です。
潮干狩りや木更津観光でお近くに来た際には是非お立ち寄りいただき、お食事と共にお楽しみ下さい。(2018-3-27)
メニュー開発〈Part2〉



金田漁協直営レストランに無くてはならない食材として、先ず「のり」をご紹介させていただきます。
「のり」といえば海苔弁。
香り豊かな金田の海苔をふんだんに敷き詰め、焼き鮭や磯部揚げではなく海苔が主役となる海苔弁をイメージしております。
鼻先が当たる程の山盛りあさり汁や小鉢などと共に〇〇御膳・〇〇定食という形で提供させていただく予定です。
オープニングスタッフとしてパート/アルバイトの募集中です!(2018-02-13)
メニュー開発も進行中!

現在急ピッチで工事が進められている海鮮BBQレストランですが、一方ではグランドメニューの開発作業が進行中です。
これは海鮮BBQセットのイメージ。地元で獲れる魚介類をお客様が目の前で焼きながら楽しんでいただけるメニューとなります。
セット内容としてご飯(あさり釜めし/白米のどちらかをお客様のご希望で)・あさり汁・小鉢・デザートとなる予定。
例えば新鮮なアジ。
東京湾で獲れるアジは脂が乗っていてとても美味しいんです。お刺身定食や煮魚定食でどうぞ!(2018-01-21)
海鮮BBQレストランからの景観

現在建設中の海鮮BBQレストランの目の前にはさざなみ煌く東京湾が広がり、右側にはアクアラインを往来する車の流れ、頭上には羽田へと着陸態勢に入る飛行機が手の届くような距離で飛び去り、正面から少し左には港よこはまのランドマークと行き交う大型船舶の姿。更にこの時期、天候が良ければ雪を纏った富士山をも望めます。
特におすすめしたい時間帯、太公望は夕まづめと表現し、アニメ「君の名は。」では片割れどきと呼んでいる、一般的に言う「夕暮れ時」ってやつです。
どこに目を向けても素晴しい景観をお約束します。

お昼過ぎからの時間帯でタイムラプス撮影してみました。
現在建設中の海鮮BBQレストランはこちらです。
帰路、アクアラインが渋滞中でしたら是非一度、お食事休憩やトイレ休憩にお立ち寄り下さい。平成30年4月の完成予定です。(2017-12-25)
漁協直営の海鮮BBQレストラン建設!
金田みたて海岸潮干狩り場に組合直営の海鮮BBQレストランが出来ます。
平成29年10月22日(日)建設に先駆け、建設予定地において成田山教会様による仏式での地鎮祭を行いました。
当日は台風21号の接近で最悪ともいえる悪天候ではありましたが無事に終えることができ『雨降って地固まる』のように、これから始まる建設作業も事故なく順調に行われます事を関係者一同祈念しました。
|
|
完成イメージ!
☆潮干狩りを楽しんだ後のお食事処として
☆木更津観光の休憩場所として
富士山や横浜から東京の景色を楽しみながら食事ができます。平成30年4月の完成予定です。
(2017-10-27)