天恵の海 盤洲の干潟は潮満ちて魚介類来遊し潮干して貝類現われ晩秋に至れば海苔の香り満ち満ちる如く、遠き祖先の頃より漁火の絶えることなく日々の糧溢れ永々として幾多の漁民の命と心を潤し続けてきた。
しかしながら世の中の変貌著しく昭和三十年代以降豊潤の海東京湾は各浦で多くの海面が埋め立てられ、かつまた各種の産業活動と人々の生活から生ずる排水により汚濁され自然の美しさの一つ一つを失ってきた。
その中でここ盤洲の干潟は東京湾で唯一自然のまま残され、周辺の環境変化に苦しみつつもまがりなりにも往時の海と伝統ある漁業の姿を偲ぶことが出来ることは、現在に生きる我々とさらには子孫にとってこの上ない喜びとするところである。
これは平成二年、当組合の竣工を記念した礎に記されている冒頭部分の抜粋です。
当組合を訪れる方に是非とも目にとめていただきたく、この場を借りてご紹介いたします。
平成28年12月10日
組 織 概 要
設立: 昭和24年9月27日
組合員数正組合員:328名 準組合員:211名 |
実施事業共済、購買、販売、加工、利用、自営、漁場利用、 指導 |
役職員数理事:8名 監事:2名 職員:11名 |
役 名代表理事組合長 専務理事 共済事業/漁場利用事業担当理事 購買事業担当理事 販売事業担当理事 加工・利用事業担当理事 漁業自営事業担当理事 指導事業担当理事 代表監事 監事 |
氏 名武内 秀雄 実形 裕治 篠田 一男 井上 正喜 石川 金衛 小野 仁久 齋藤 雅明 矢野 仁 遠山 勝宏 桐谷 勇 |
![]() 千葉県木更津市中島4412番地 TEL : 0438-41-0511(代) FAX : 0438-41-2299 E-Mail : info@kaneda.or.jp |